2011年 06月 30日
プチ便り(お友達)

「急に暑くなって、本当にやになっています!・・・でHP見ました。
頑張ってますね!

文中にでてくる「内縁の夫」は誰~?もしかしてダーリンの事!
うぅ~ん・・・この歳になるとそういう関係が刺激的で良いかな!!
澄酒、美味しいそうですね!!近い内にGet!行きますね」
・・・今日お店に来てくれました。
ありがとうね。
開口一番「いい声だしちゃって!」
私だって営業用の声があるんやわ・・・・・

関係ないけどお友達のかわりに家のアンちゃんを出してみました。
か・・わ・・ゆ・・い・・・


2011年 06月 29日
プチ便り(コロッケ)
自家菜園で収穫されたジャガイモで作られたコロッケは何よりのご馳走です。

我が家の収穫したナスの麻婆ナスは少々手抜きの為 小さくなってます♪
今夜は内縁の夫からオールド初エビス(焼酎)を拝借しました
すっきりした飲み口は手抜き麻婆を引き立ててくれます


2011年 06月 28日
プチ便り(瓶詰め)
2011年 06月 27日
プチ便り(瓶火入れ)
お酒を熱湯に入れて火入れ(63℃くらい)をしました。
この暑さの中 澄酒くん ご苦労様です。
よく我慢してくれたなぁ~
この瓶火入れのひと手間が
美味しい風味、豊かな澄酒くんになるんやから!

今日の瓶詰め者は宇野杜氏と高橋です。
整然とした瓶は彼らの性格?
気持ちは仕事に出るわ

2011年 06月 26日
プチ便り(梅干し2)

梅干し作りもとっても大変な仕事だったわ~
何せ手作りは手間とほねのおれることだね!!

紫蘇を揉んで梅漬けの中に入れます。
朝一番に収穫した紫蘇はピンピンですヨ!

何度も揉んであくを出します。
きれいなピンク色に手までなっちゃった(笑)

ホワイトリカーのおかげでカビが出てませんヨ

